お~きに~
筋ちゃんです~。
今朝笑っちゃいましたぁ~
見た方も居ると思いますが・・「
ズ~ムイン
」で
大阪のあめ
の需要が極端に多いそうで・・
大阪のおばさん10人中/9人があめちゃん
を
バック
に持って居るのに
東京は10人中/2人だったんです~。
この差はなに~
その理由もウケマシタ
大阪のおかん
達は何故あめちゃん
を
持ち歩くか?
1、しゃべりすぎてのどが渇くから潤すためや~
2、静かにせなアカン時になめるんや~
と・・かなり笑える・・
それから、コミにケーションにも使うらしい
例えば・・
「今日寒いね~あめちゃんあげるわぁ~
」と意味はない・・
しかし、あめちゃん
のぶつぶつ交換で
知らない人でも仲良くなるらしい~
さすが~大阪のおかん
よ~く考えてみたら、実は筋ちゃんも「あめちゃん
持ってた
」
そして爆笑
それも毎日・・あめちゃん必需品
あか~ん
笑える~
筋ちゃんも仲間や~
あめちゃん
効果絶大!!


骨ちゃんでっす

へ出勤するまでに顔がカチカチ~
に
・・
ではないような感じがします
(笑)
なのですが、
が直撃
しっぱなしなので、
と考えていますが、
・・
(笑)
どう考えても・・
」と確実に思われてしまうので、
(笑)
がナンバー1ですよねぇ~

という手もありましたね
おぉ~

します








ともいわれておりますがぁ・・
なので『1』が6つも・・・
と言われているだけに、
は、食べるのでしょうかねぇ~


しま~す

骨ちゃんです
ぷぷ

のポイントを読みながら
は、ぶんぬぐどぉ
と



筋ちゃん参上
」

・・まなぐ。 (最後は止める)
・・・・はなっこ
(っこは、やさしく下がる)
・・・ほっぺぇだぁ
(ぺぇ=ぴぃの間の発音)
・・・くぢぃ
・・してこびぃ(してこぶぅ)


・・・おどげぇ

(感情的に!!)
でぎねすか?
は、練習すれば必ずでぎっから、ガンバらいんよぉ~
最近のコメント