ALOHA
皆様こんにちは
関ちゃんです
昨日の骨ちゃんブログにもありましたが、
連日の大雨による災害
日本のみならず、世界中で起きてしまってますね
どうしてしまったのでしょう
地球
今現在も雨は降り続いておりますが、
避難を余儀なくされてる皆様、又、
近隣にお住まいの皆様、不安と恐怖のなか
過ごされてる事と思います。
天候が落ち着き、これ以上被害が起きない事を
切に願います
ALOHA
皆様こんにちは
関ちゃんです
昨日の骨ちゃんブログにもありましたが、
連日の大雨による災害
日本のみならず、世界中で起きてしまってますね
どうしてしまったのでしょう
地球
今現在も雨は降り続いておりますが、
避難を余儀なくされてる皆様、又、
近隣にお住まいの皆様、不安と恐怖のなか
過ごされてる事と思います。
天候が落ち着き、これ以上被害が起きない事を
切に願います
アロハ~![]()
こんにちは
骨ちゃんです![]()
ブログ更新が遅くなってしまい・・
大変申し訳御座いませんでした
さて、最近・・活発な前線
の影響で、
各地で激しい大雨が降り続いておりますね![]()
![]()
仙台でも急にバタバタと大雨が降ってきたりと、
変なお天気が続いております
しかし、
新潟県では1時間に100ミリ程の猛烈な大雨で、
川が氾濫した地域もあり、土砂災害の危険性も
とても高くなっているそうで、非難されている方々もいると
ニュースで知り本当に驚いてしまいました![]()
1時間の雨量が、80ミリ以上という激しい雨は、
水しぶきであたり一面が白っぽくなってしまい
視界もかなり悪くなってしまう程なのだそうです![]()
強めの土砂降り(20~30ミリ)でも、
かなり凄まじい音と激しい雨量ですから・・![]()
雨具も全く役に立たないでしょうし、
本当に恐ろしく感じてしまうと思います![]()
早く雨が止み、安心して生活できるのを
心から願うばかりです![]()
皆様も十分にお気をつけ頂きたいと思います
それでは、また更新致します
マハロ..![]()
ALOHA![]()
御晩でございます![]()
関ちゃんです
皆様、休日は如何お過ごしでしょうか![]()
今日の仙台は、久々に気温も上がり
朝から晴天でした
昼から蝉
も鳴き始め、賑やかな仙台・本町です

本日7/24より、アナログ放送から地上デジタル放送に
切り替わりましたね

生まれてから、昨日までアナログ放送を見ながら
育ちました
何だかちょっとだけ寂しい気がします
アナログ放送最終日の昨日、地震がありましたね![]()

筋ちゃん・骨ちゃんとGETに居りましたが、
久々に大きな体感で、一瞬あの日の記憶が過ぎり
ヒヤっとしましたが、すぐに静まったのでほっとしました![]()

まだまだ余震は続いてて、落ち着きを見せないですね
皆が毎日の生活に追われ、ふとした時に地震が来ますよね
地震に、『忘れるな』と言われてる様に感じます
どうか皆様も、風化する事無く、これからも続くであろう
余震には十分にお気を付け下さませ

アロ~ハァ~(^∇^)
皆様、こんにちは
骨ちゃんです
お久しぶりに・・
ぷち・HAWAII
写真集
ですよぉ~![]()

今回で、4回目です
さて今回のハワイ画像
は、
とっても綺麗な南国ハワイのお花
・植物
写真を
したいと思います![]()
![]()
それでは・・まず、【
プルメリア
】
プルメリアも沢山の種類があり、
ホワイト・イエロー・ピンク・オレンジ系・
レッドなど・・本当に美しいですよねぇ~
そして、このプルメリアの花言葉は、
『気品』なのだそうですよぉ~![]()
![]()
お次は・・【
ハイビスカス
】
ハイビスカスも種類が多く、綺麗ですよね![]()
また、黄色のハイビスカスは、ハワイ州の
州花なのだそうですよぉ~

ハイビスカスの花言葉は、上品な美しさ、
信頼などの意味があるそうです![]()
また、この他にもGET では、
モンステラやティーリーフを育てておりますが、
ティーリーフには、魔よけの意味があり、
ハワイでは、お家の周りに植えている方も多く、
特に赤いティーリーフは魔よけ作用が強いとか・・![]()
![]()
そして、昔からロミロミにも使われていた
万能な植物なんですよ
![]()
以前、ゲット ブログ2でもご紹介させて頂きましたが・・![]()
巨大モンステラもティーリーフもか~な~り大きく
成長していますので、また今度
しますので、
楽しみにしていてください
![]()
それでは、今日はこのへんで・・
また更新致します![]()
マハロ~
![]()
ALOHA![]()
皆様こんばんは
関ちゃんです
あの感動の朝から三日がたちました
あの日・あの時間、日本いや世界が
なでしこ
と言う
共通の言語と存在で一つになりましたね

わたくし、泣きました。大泣きです。
どう表現したら良いのか…
なんと誇り高き、凛とした存在なのでしょう
そしてどれ程、
私達東北や日本に活力と勇気を与えた事でしょう![]()

ありがとうございました。
日出づる国、日本
さすがです

最近のコメント