Aloha~♪
皆さま、いかがお過ごしでしょうか☆
今日は朝から猛暑日よりの仙台ですが、
この暑さに負けてはいませんか(^^;)??
さて、七夕祭りに行かれた皆さんは、
数え切れないほどの七夕飾りを見たと思いますが..(*^^*)
この七夕笹飾りにもちゃんと意味があるので、
ちょこっとだけブログに書かせていただきます(^^)
◆短冊・・・学問や書道の上達
◆紙衣・・・病気や災難の厄除けなど..
◆折鶴・・・家内安全と健康、長寿
◆巾着・・・商売繁盛
◆投網・・・豊作、豊魚
などなど..
綺麗な笹飾りには、色々な意味があるんですよ~♪
そして、初日の6日には七夕飾りの
「金」「銀」「銅」も発表され七夕飾りにプレートも
付けられていると思うので、
2013年の七夕飾りも見てみたいですよね♪
この3日間の七夕祭りでしか見る事の出来ない
大きくてとっても綺麗な七夕飾りをみながら
七夕祭り2日目も楽しんで下さい~(^∇^)
※熱中症には十分お気を付けくださいませm(_ _ )m
Mahalo..
by-Konno
ロミロミ&ホットストーン&マタニティーマッサージ
ハワイアンマッサージ専門店 ゲット・ボディーバランス
※今日も最後までブログを読んで頂き、有難うございます☆












が続くそうなの良かったですね
が

に身を包んだ女性を

凛
とした女性達って感じでした








や夏の装い

を思い出して、
、タイミング良く開催されました、
仙台オクトーバーフェスト






とドイツ
の交流
では2006年に初開催だそうで、関ちゃんはずっと
を味わってみたかったので、念願が叶います

などがあり、雑貨売り場もあるそうです



で飲食が出来るそうです
、雰囲気も



最近のコメント