こんぬずわ~(こんにちわ)
HELLO~
皆さん!!地元はどこですか
?
筋ちゃんは、産まれも育ちも宮城県仙台市です
骨ちゃんも、実は仙台なのっしゃぁ~![]()
んでぇ~2人共何かと仙台弁丸出しで話しすっ時もあんのよ!
方言は大事にしないと・・
そこで・・筋ちゃんあだま(頭)悩ましてぇ、いいごど(いい事)
おもいついたがら~おしぇっから~![]()
(思いついたので、お教えします。)
最近、仙台のラジオでも仙台弁の特集なんかもしているので・・
筋ちゃんもトラ~イ
してみます。
「ザ・筋ちゃんの仙台弁講座
Vo.1」
(東北なまりで読んでくださいね
)
んでまず!始めっか。
今日のお題
大人のマナー「あいさづ(あいさつ)
」です。
(標準語・・・・仙台弁)
・こんにちわ・・・「こんぬずあ」(「ず・あ」にアクセントをつける)
・こんばんわ・・・「おばんです~」(語尾を伸ばしゆっくりと
)
・あなた、調子はどうなの?・・・・・・「あんだ。なんじょなの?」
・えぇ!変わりないです。・・・・・・・「ん。なんつうごどねぇ!」
(なるべく!けんかごしで・・強めの発音)
皆さん!いかがでしたか?
仙台弁は、難しいですね~
少しづつ覚えていきましょう。
次回もお楽しみに~
んで。まだね~
※普段しゃべんってんのは簡単だけっど、
説明すっと、なっとぉ!しゃます~

のない綺麗な青空だと、やっぱり気持ちが良いですよねぇ
と




です。。
はするは・・

ガチャ~ン
ぷぷ


・・・
(笑)


筋ちゃん参上
皆さんは何かしますか~
」みたいなもんだそうで・・
を偲び 夜は魔よけパ~ティ~
」がこんなにも有名になったのは


やモンステラ
ティーリーフなどなど・・
(笑)」と言ってしまう程、
っと
じゃありませんか
(笑)
は、何度も発揮されているので・・



最近のコメント